トイレトレーニングしない宣言後はじめてのトイレ!用を足したきっかけはパパだった
公開日:
:
最終更新日:2018/04/05
新生児・未就学児
今日、はじめて息子君がトイレで用を足しました!!
2歳5カ月です。
先日、トイレトレーニングしない宣言をした私。
(詳しくはこちら)
自主的にトイレに行ってくれる日は
1年以上先かなぁと思っていたので、、
正直、びっくりです(笑)
何があったかというと…
パパとトイレの絵本を読んでいて。
パパが「トイレ行く~??」
と軽いノリで息子君に話しかけたところ、
「行く!」と立ち上がって
急にトイレまで掛け出しました。
今までこわくて座っていられなかったのに
普通に座ってる…
ちゃーーとオシッコが出た音を
パパが確認しました。
(私も聞きたかった…笑)
パパと私で、
「オシッコできたの??すごーい!!」と
めっちゃ褒めまくったら、
かなりのご満悦(笑)
その後も、
「うんちする~」とかしないのに
やたらトイレに座りたがりました。
私に似て気まぐれな性格なので、
たまたまのようですが。
一歩前進です。
今回のパパの声掛けは
トイレトレーニングのうちに入るのかもですが。
これからも、
トイレトレーニングを
する予定はありません。
引き続き、本人に任せます。
とりあえず、ナイスパパでした!!
購入してから10カ月経って
ようやく役に立った補助便座

次使う日はいつかなー??
またホコリかぶりませんように…笑
関連記事
-
-
マザーバックを買う前にお勧めスタイル☆ママ友に連鎖するリュックブーム
マザーバック、どんなの使ってますか?? 妊婦さんで、まだどれにしようかなんて 迷っている方は
-
-
ストローマグから学んだこと☆吸う練習はいつから??漏れない保冷効果ありの超お勧めマグ
ストローマグは 赤ちゃんの水分補給に欠かせませんよね。 特に暑い夏には絶対欠かせない、 必
-
-
イヤイヤ期はイライラ期☆怒っちゃダメなの??叱り方を考える
我が家の2歳児も、 2歳半を過ぎて真のイヤイヤ期が来ました。 息子は嫌な事をイヤではなく
-
-
3日も我慢できない!!卒乳後、排乳を自己流で施した結果…森きみ(森貴美子)断乳エピソードまとめ
断乳するか。 自然卒乳を待つか。 ママとベビにとって重大な選択ですよね。 私は欲し
-
-
【幼児教材】しまじろうと英語システムを始めた理由と辞めた理由
ディズニーの英語システム(DWE) こどもちゃれんじEnglish(イングリッシュ) を検討